2021.03.16 後期終業式・離任式 終業式・離任式の様子はこちらです
2021.03.01 後期卒業式
校長式辞はこちらです 卒業式の様子はこちらです
☆開校以来初の快挙達成!
全商9種目1級合格の偉業を称えて 2021.2.16
1 こちらをご覧ください
2 北海道通信の記事はこちらです
また、2月16日(火)にテレビ北海道でその偉業が放送されました。YouTubeに放送動画がアップされましたのでぜひご覧ください!
こちらをクリック↓
2021.2.18
冬季休業明け集会での校長講話 21.01.20
こちらをご覧ください。講話風景はこちらです。
冬季休業前集会での校長講話 2020.12.23
こちらをご覧ください。 講話風景はこちらです。
体育大会代替行事「生徒会特別企画」 2020.12.18
こちらをご覧ください。
校長特別講話(卒業予定生向け) 2020.12.16
こちらをご覧ください。
卓球部・神内くん3連覇達成 2020.12.15
伝達表彰の様子はこちら.pdfです
後期入学式 2020.10.01
校長式辞はこちらです 入学式の様子はこちらです
後期始業式での校長講話 2020.10.01
こちらをご覧ください。 講話風景はこちらです。
生徒会長認証式 2020.10.01
認証式の様子はこちらです → 写真1 写真2
前期卒業式 2020.09.18
校長式辞はこちらです 卒業式の様子はこちらです
前期終業式での校長講話 2020.09.18
こちらをご覧ください。 講話風景はこちらです。
夏季休業前集会での校長講話 2020.07.29
こちらをご覧ください。 講話風景はこちらです。
保護者の皆様へ 2020.07.29
こちらをご覧ください。
2020.06.24 生徒総会が行われました!【放送ver.】
コロナウイルスの影響で一か月遅れの開催です。蜜を防ぐため、放送で行われました。初めての取り組みでしたが、生徒会執行部、議長、副議長の尽力もあり議事は円滑に進行しました。
議長・副議長・生徒会が放送室から実施 2~4年次は各教室にて

1年次は延期していた生徒会主催の学校紹介視聴ため体育館に集合

靴置き場の準備 学校紹介の映像の準備 放送局の先生と会長

この後の流れを説明 生徒会執行部の紹介

1年次は有朋高校単位制の歴史と行事を説明した映像を見ました。
生徒会執行部作成です

2020.06.10 各委員会活動がスタートしました!
コロナの影響で遅れていた、委員会活動が始まりました。活動内容はHRから選ばれた委員の生徒からの委員長と副委員長の選出及び、各委員会の活動方針の確認です。

代議員会では生徒会執行部の進行で、今月27日に行われる生徒総会の議事団を選出しました。2名の生徒か立候補し、議事、副議長が決定しました。

2020 年度最初の生徒会執行部の取組み
本日より生徒が登校となりました。駅やバスでの混雑を避けるための時差登校です。コロナの影響で本校の行事も多くがなくなってしまいましたが、できることを地道におこなうのが生徒会執行部です。休み中にコロナ対策ポスターを作ってきてくれました。拡大コピーをして生徒玄関に貼ってあります。少しずつ、いつも通りの日常が戻ってきてくれることを願っています。
前期始業式での校長講話 2020.06.01
こちらをご覧ください。
学校再開 笑顔の輪が広がる校内 2020.06.01
0601.pdf