通信制に関するQ&A
北海道有朋高等学校通信制課程は、学ぼうとするあなたを応援します!(質問をクリックすると回答を見ることができます)
Q16. スクーリングだけでわからないところを教えてもらう時間は足りますか?
スクーリングだけでは十分理解できないこともあるでしょう。その場合は、面接日以外の平日に、電話での質問を受け付けています。
Q17. テストでとらなければならない得点の基準はありますか?
基準はありません。成績はリポート、テスト等の得点を総合的に判断することで決まります。
Q18. 1年間に修得できる単位数に上限はありますか?
1年次の生徒は20単位を学習します。2年次以降は学習状況によって違いますが、1年間の上限は25単位としています。
Q19. 高認(高等学校卒業程度認定試験)で合格した科目をいかすことはできますか?
科目や単位数に制限はありますが、一定の要件を満たせば本校の単位として認定されます。単位の認定を申し出る場合は事前に学校に相談しておく必要があります。
Q20. 高専で取得した単位は生かせますか?
高専からの受け入れは転入学ではなく編入学となり、特別な対応を要します。また、卒業までにかかる年数も、在籍する高専のシラバスによって違ってきます。