北海道有朋高等学校 単位制課程
(単位制による定時制の課程)
北海道有朋高等学校 単位制課程
(単位制による定時制の課程)
~自分だけの時間割で、未来をえがく わたしらしく あなたらしく~
制服はありません。
服装・頭髪は自由です。他の学校のような服装規定はありません。
自分で、学習にふさわしい服装をしています。ただし、高校生としての自覚と責任を持った良識ある言動が求められます。
本校単位制課程はフレックスタイム制を採用しています。
時間割を作成する段階で、自分の空き時間をつくることができますので、その時間帯を利用してレッスン等に通うことが可能となります。
ある曜日は午後からにピアノを習いに行ったり、また別の曜日には午前中に絵の勉強をしたりということもできます。
この単位制課程のシステムのもとであなたの個性を活かして、自分自身を伸長させてください。
※単位制課程とは 時間割例のページを参照してください。
本校はオープンフロアシステム(一足制)となっていますので、玄関で上靴に履き替える必要はありません。
ただし、体育館、調理室、音楽室、パソコン室などでは、外靴ではなく、それぞれの授業に適したものに履き替えることになっています。
あります。
清掃は毎日、2校時の後、4校時の後、5校時の後に行っています。
本校では日々、清潔な環境のもとで学習することを心がけています。
また、水曜日のロングホームルーム(LHR)の際には、クラス単位での一斉清掃を行っています。
ホームルーム担任に電話等で連絡をしてください。
ただし、16:45~8:15は学校の電話がつながりませんので、単位制課程のトップページにある登録フォームから入力してください。
安易に欠席をしますと、授業についていけなくなったり、単位が修得できなくなる恐れが生じてきます。
普段から健康管理を含めた生活全般の自己管理が大切です。
今年度の単位制課程ガイドができました。
*献立表
5月分 5月給食だより.pdf
※詳細は夜間給食のページへ
エビフライカレー
単位制課程の公式X(旧twitter)です。
学校での活動の様子などを紹介しています。
北海道有朋高校単位制(公式)
@YuhoHS_Tanisei