通信制に関するQ&A
北海道有朋高等学校通信制課程は、学ぼうとするあなたを応援します!(質問をクリックすると回答を見ることができます)
Q31. 有朋高校への通学にはどれくらいの費用がかかりますか?
学生割引制度が利用できます。通学方法により異なりますが、JRの回数券は半額になります。また、必要があれば、バス(中央・JR・じょうてつ)・地下鉄・JRの定期券を購入することもできます。
Q32. 通信制の資料を請求したいのですが、どうすればいいのですか?
まずは本校へ問い合わせください。請求される内容によって資料が変わります。学校案内パンフレットは、実施校(札幌)、各協力校で配布しています。
Q33. 通信制の学校説明会は、いつ行われますか?
通信制の学校説明会の案内については、ホームページに掲載します。学校見学や個別相談の希望がある方は、まずは本校までご連絡ください。なお、相談当日は保護者の方だけでなく、できるだけ本人(入学希望者)も同行してください。
Q34. 通信制では、見学旅行がありますか?
あります。11月上旬を予定しています。旅行先は、沖縄→関西→関東とローテーションしています。
Q35. 協力校と実施校(有朋高校)の両方のスクーリング参加は可能でしょうか?
可能です。実際に協力校と実施校両方の面接に参加している生徒がいます。ただし、所属登録される学校は1校のみとなります。
Q36. 通信制について、個別相談をしたいのですが?
まずは本校までご連絡ください。相談日を設定します。当日は保護者の方だけでなく、できるだけ本人(入学希望者)も同行してください。
Q37. 通信制は私立高校のように秋の入学生募集はありますか?
新入学、編入学は4月入学です。転入学は7月入学まで可能です。まずは、本校まで連絡ください。
Q38. 通信制には、奨学金制度はありますか?
あります。奨学金については、関係機関から書類が届き次第、ご案内します。ホームページでも随時、募集案内を掲載しています。学費についての相談は、遠慮せず、本校(事務室)までご相談ください。